夫とは、結婚婚活サイトで出会いました。初めは、メールからで、次第に実際に会ってみることになりました。
最初の印象は、年が近いので話が合って、イケメン(あの頃は)の印象でした。
次第にデートを重ねて付き合うことになりました。付き合いたては、気が利いてくれて料理の皿など分けてくれたりと、優しい印象でした。
なんだかんだで、1年が経ち、年もそろそろなので結婚しないのか、遠回しに聞いてみました。
そしたら、結婚する気はあるらしく、近々ディズニーランドもあるので、そこでプロポーズかなぁと思っていました。しかし当日、ディズニーランドへ着いて時間が経っても何もありません。
途中で記念にブレスレットを作って終わりました。
翌日、結婚の話題が出て婚約指輪の話になりました。
そしたら、夫がいきなり、ディズニーのブレスレットが婚約指輪だよねっと言い出しました!
えっ、という、雰囲気になり、あり得ないと喧嘩をしました。
まさか、ディズニーのブレスレットが婚約指輪だとは…。
それも自分でお金を出したし、翌日、夫が会社の上司に相談して怒られたみたいで、謝ってきました。その後きちんと指輪を買ってもらいました。
また、1年前くらいに子供が生まれて、里帰りをしていたのですが、落ち着いたので、夫の元へ帰ることになりました。たまたま夫のツイッターをみたら、「明日から嫁と子供が帰ってくる。基本、オレは自由がいいんだよな」と書いてありました。
さすがに頭にきて、ツイッターを見たことを伝え、帰らない!と言いました。
すぐさま、連絡が来て、土下座と謝られました。不安だからツイッターに投稿したらしいです。
こっちのが産後で大変だわ!未だに喧嘩の時に出てきます。